胃がん、大腸がん検診について
令和7年度 胃がん検診・大腸がん検診のお知らせ
町では令和7年9月11日(木曜日)~令和7年10月8日(水曜日)の間に胃がん、大腸がん検診を各公民館等を会場として実施します。対象者には問診票等を8月中旬から順次送ります。積極的にがん検診を受けましょう。
対象者
胃がん検診 40歳~79歳まで (S21.4.1~S61.3.31 に生まれた方)
注)80歳以上の方は集団での検診の対象外です。検診をご希望の方は自己負担で医療機関での検査をおすすめします。
大腸がん検診 40歳以上の方(S61.3.31以前に生まれた方)
申込み方法
- 3月の検診申込みをされている方の再度の申込みは不要です。
- 4月以降の転入、申込み忘れ等により申込みをされていない方は保健センターまで申込んで下さい。
検診費用
胃がん検診 1,000円
大腸がん検診 500円
受診上の注意等
胃がん検診
- 検査前日の夕食等は、午後9時頃までに済ませ、当日は何も飲んだり食べたりしないでください。 (タバコもダメです)
- 高血圧・狭心症・心筋梗塞・脳梗塞等の薬を服用中の方は、あらかじめ主治医と相談し、コップ1杯程度の水で服用してください。(検査の2時間位前までに)
- 糖尿病の薬の服用やインスリン注射はしないでください。(低血糖予防のため)
- ボタン・ファスナー・金具付きのシャツやプリント柄のシャツ等の着用は避けてください。
- ウエストゴムのズボン・ スカート等が便利です。
大腸がん検診
- 便は受診日を含め5日以内に2回(別日)採ってください。
- 受診票と容器がお手元に無く受診を希望される方は、保健センター、東支所、または各出張所(公民館)へ受診数日前までにご連絡ください。
- 受診されなかった場合には、ご面倒でも10月末までに必ず容器をお返しください。
- 生理中の方は採便を避けてください。
日程・会場
検診の日程・会場については、8月頃掲載予定です。
関連リンク
お問い合わせ先
保健センター・包括支援センター
電話番号: 0279-68-5021