がん検診について
がん検診を受ける対象の年齢や検診の方法など、分からないことはありませんか?分からないままにしていると、ついつい検診を受けそこなってしまうことも少なくありません。あなたが健康に過ごしていくために、まず自分の身体に関心を持ちましょう。
がん検診
がんは、自覚症状がないうちに進行し、年齢に関係なく命を奪う恐ろしい病気です。しかし、診断と治療技術の進歩によって、早期に発見すれば治る可能性が高くなってきました。検診で早期発見されたがんは、治療にかかる時間もお金も少なくてすみます。また、がん検診は一度受けて安心するのではなく、継続して受けることで、早期発見、早期治療につながります。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、延期・変更等になる場合があります。
胃がん検診(バリウム検査)
対象者 |
40歳~79歳 (注意)身体的な負担を考慮し、80歳以上の方は医療機関での検査をおすすめしています。 |
検診内容 | 問診、胃部X線検査(バリウム使用) |
検診費用 | 1,000円 |
検診日程・会場 | 9月~10月 町内の公民館等での実施 |
胃がん検診(胃カメラ検査)
対象者 |
今年度50歳以上で、偶数年齢になる方 今年度50歳以上で、昨年度検診を受けていない奇数年齢になる方 |
検診内容 | 問診、胃内視鏡検査(胃カメラ) |
検診費用 | 3,000円 |
検診日程・会場 |
4月~翌年2月 原町赤十字病院 ※先着70名、日時の指定はできません |
※電話でのお申し込みが必要です。詳しくは広報4月号をご覧ください。
大腸がん検診
対象者 | 40歳以上 |
検診内容 | 問診、便潜血検査(便の中の血液の有無を調べる検査) |
検診費用 | 500円 |
検診日程・会場 | 9月~10月 町内の公民館等での実施 |
結核・肺がん検診
対象者 | 40歳以上 |
検診内容 | 問診、胸部X線検査、喀痰検査(該当者のみ) |
検診費用 | 無料(喀痰検査実施者は500円) |
検診日程・会場 | 6月~7月、10月 町内の公民館等での実施 |
※65歳以上の方は、感染症予防法に基づき年1回の受診義務があります。
子宮頸がん検診
対象者 |
20歳以上の偶数年齢になる方 20歳以上で昨年度検診を受けていない奇数年齢になる方 無料クーポンの対象(本年度21歳・26歳・31歳・36歳・41歳)になる方 |
検診内容 | 問診、細胞診、内診 |
検診費用 | 1,000円 ※クーポン対象者は無料 |
検診日程・会場 |
6月~翌年1月 原町赤十字病院 |
※クーポン券対象者には個別に通知をお送りします。
乳がん検診
対象者 |
40歳以上の偶数年齢の方 40歳以上で昨年度検診を受けていない奇数年齢の方 無料クーポンの対象(本年度41歳・46歳・51歳・56歳・61歳)になる方 |
検診内容 | 問診、マンモグラフィ |
検診費用 | 1,000円 ※クーポン対象者は無料 |
検診日程・会場 |
6月~翌年2月 原町赤十字病院 |
※クーポン券対象者には個別に通知をお送りします。
子宮頸がん・乳がん健診の同日実施
対象者 |
令和5年3月末日現在で40歳以上の偶数年齢になる方 子宮頸がん検診と乳がん検診の両方を受ける方 |
検診費用 | 2,000円(子宮頸がん1,000円・乳がん1,000円) ※クーポン対象者は無料 |
検診日・会場 | 9月4日(日曜日) 原町赤十字病院 ※先着25名 |
※詳しくは広報7月号をご覧ください。
総合けんしん
対象者 |
今年度40歳~74歳の国民健康保険加入者で ・特定健診 ・結核肺がん(レントゲン)検診 ・胃がん検診 ・大腸がん検診の4つ全てを受ける方 |
検診費用 |
胃がん検診1,000円、大腸がん検診500円 前立腺がん検診500円(申込者・希望者のみ) |
検診日・会場 | 7月3日(日曜日) コンベンションホール ※先着60名 |
※詳しくは広報5月号をご覧ください。
前立腺がん検診
対象者 | 50歳以上の男性 |
検診内容 | 問診、血液検査 |
検診費用 | 500円 |
検診日程・会場 | 6月~7月、10月 町内の公民館等での実施 |
お問い合わせ先
保健センター
電話番号: 0279-68-5021