不妊治療費の助成
不妊治療費の補助
東吾妻町では、不妊治療をされているご夫婦の経済的な負担を軽減するために、不妊治療に要した医療費の一部を補助します。
補助を受けるための条件
- 戸籍法(昭和22年法律第224号)等による夫婦
- 医師が不妊治療が必要であると判断した方
- 町内に住所を有し、引き続き1年以上居住している方
- 医療保険各法における被保険者又は被扶養者
- 町税等の滞納をしていない方
補助内容
-
補助対象となる治療 一般不妊治療・特定不妊治療・男性不妊治療・不育症治療
- 補助金額 不妊治療に要した自己負担額で、年度内の上限が100万円 (ただし、他の制度で助成(補助)を受けた場合は、当該助成(補助)を受けた額を減じた額)
- 補助回数 回数制限なし
- 申請期間 治療終了月の3ヶ月後の月の末日まで
申請に必要な書類等
- 東吾妻町不妊治療費補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)
- 東吾妻町不妊治療費補助事業医療機関受診証明書(様式第2号)
- 東吾妻町不妊治療費補助金請求書
- 不妊治療費の領収書
- 医療保険各法における被保険者または被扶養者であることを確認できる書類
- 他の制度で助成(補助)を受けた場合は、その助成(補助)がわかるものの写し
- 振込口座が確認できるもの
- 印鑑
ダウンロード
お問い合わせ先
保健センター・包括支援センター
電話番号: 0279-68-5021