システム標準化に伴う固定資産税関係証明書の一部廃止について
システム標準化に伴う固定資産税関係証明書の一部廃止について
地方公共団体情報システムの標準化に関する法律(令和3年5月19日号外法律第40号)の施行(令和3年9月1日)に基づき、令和7年12月8日(月曜日)に東吾妻町基幹情報システムを標準化します。この標準化によって、従来発行していた証明書などで一部廃止するものがあります。
◎固定資産税関係証明書では、土地・家屋評価額通知書(登記専用)を廃止します。
また、前橋地方法務局中之条支局と東吾妻町との間における電子データによる地方税法第422条の3の規定に基づく通知(土地・家屋評価額通知書(登記専用))が開始されることに伴い、当通知書の無料交付は令和7年12月5日(金曜日)をもって廃止します。
当通知書の無料交付の廃止に伴い、令和7年12月8日(月曜日)以降に所有権移転登記等の申請をする際の登録免許税の課税価格(土地・家屋の評価額)につきましては、東吾妻町が発行する納税通知書に添付の固定資産税課税明細書のほか、有料で発行される土地・家屋評価証明書や名寄せの写しでも確認することができます。
◎土地・家屋評価額通知書の代替手段について
令和7年12月8日(月曜日)以降に土地・家屋などの評価額を確認いただく場合は、以下のいずれかをご利用ください。
〇納税通知書に添付されている課税明細書
〇土地・家屋評価証明書(各一通 300円)
〇固定資産課税台帳(名寄せ)の写し(閲覧料 300円+コピー代 10円)
※コピー代については、土地・家屋の筆数などにより算定します。
なお、非課税の土地など、近傍価格(近傍宅地価格など)の表示が必要な場合は、土地・家屋評価証明書に近傍価格を表示して発行しますので、証明申請時にお伝えください。
ご不明な点等ある場合は、税務課固定資産税係までお問い合わせください。
税務課固定資産税係 0279-68-2111(内線2113・2115)
お問い合わせ先
税務課
電話番号: 0279-68-2111