国民健康保険の「資格情報のお知らせ」・「資格確認書」

  1. トップページ
  2. 国民健康保険の「資格情報のお知らせ」・「資格確認書」
  • ラインでシェア
  • フェイスブックでシェア
  • ツイッターでシェア

「資格情報のお知らせ」・「資格確認書」の更新と交付について

令和6年12月2日以降、マイナンバーカードが健康保険証と一体化し、マイナ保険証の利用を基本とする仕組みに移行しました。よって従来の保険証に代わり、「資格情報のお知らせ」・「資格確認書」を交付いたします。
東吾妻町の国民健康保険は、毎年8月に一斉更新します。有効期限の7月31日を迎える前に、新しい「資格情報のお知らせ」もしくは「資格確認書」を世帯主様宛に郵送いたします。

注釈:満70歳、75歳を迎えられる方の有効期限や、外国人で在留期限がある方の有効期限
    は7月31日よりも短い場合があります。
 

後期高齢者(75歳以上)の方はこちらをご覧ください。

 


「資格情報のお知らせ」 (A4サイズの紙)

マイナ保険証をお持ちの方に、「資格情報のお知らせ」を交付します。
医療期間等を受診する際は、マイナ保険証をご利用ください。ただし、マイナ保険証を利用できない医療機関を受診する場合やカードリーダーにトラブルが発生している場合は、「資格情報のお知らせ」をマイナンバーカードと一緒に提示することで受診できます。
「資格情報のお知らせ」のみで医療機関等の受診はできませんのでご注意ください。

施設に入所中の方や障がいをお持ちの方など、マイナ保険証での医療機関受診が困難である場合は、申請により「資格確認書」の交付します。

 

「資格確認書」 (従来の保険証と同様のカード型)

マイナ保険証をお持ちでない方に、「資格確認書」を交付します。​
従来の保険証と同様に、医療機関等を受診する際は「資格確認書」を提示することで、一定の窓口負担で医療を受けることができます。

マイナ保険証の利用登録はこちらをご覧ください。

 

お問い合わせ先

町民課

電話番号: 0279-68-2111