証明書コンビニ交付サービス

  1. トップページ
  2. 証明書コンビニ交付サービス
  1. トップページ
  2. 証明書コンビニ交付サービス
  1. トップページ
  2. 証明書コンビニ交付サービス
  1. トップページ
  2. 証明書コンビニ交付サービス
  1. トップページ
  2. 証明書コンビニ交付サービス
  1. トップページ
  2. 証明書コンビニ交付サービス
  1. トップページ
  2. 証明書コンビニ交付サービス
  • ラインでシェア
  • フェイスブックでシェア
  • ツイッターでシェア

コンビニで住民票等の証明書が取得できます

証明書コンビニ交付サービスについて(要マイナンバーカード)

利用者証明用電子証明書を搭載しているマイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストア等に設置されている多機能端末機(マルチコピー機)で住民票の写し等の証明書を取得することができます。

取得できる証明書と手数料

証明書 手数料(1通) その他

住民票の写し

住民票記載事項証明書

300円 現住所が東吾妻町の方に限られます。マイナンバー(個人番号)、住民票コードは記載できません。
印鑑登録証明書 300円 現住所が東吾妻町で、印鑑登録が済んでいる方に限られます。役場・支所・出張所で取得する場合は、従来通り「印鑑登録証」が必要です。

所得課税証明書

300円

現住所が東吾妻町の方に限られます。  最新の課税年度分のみ発行できます。(過去の年度分は役場・支所・出張所で取得してください。)

全部事項証明書(戸籍謄本)

一部事項証明書(戸籍抄本)

450円

本籍地が東吾妻町の方に限られます。

ただし、住所が町外の方は利用登録申請が必要です。詳しくは本籍地の戸籍証明書取得方法(外部リンク)をご覧ください。

戸籍の附票 300円

利用できる時間帯

6時30分~23時(戸籍謄抄本及び戸籍の附票は9時~17時)
※ただし、年末年始・システム休止日を除く

利用できる店舗

多機能端末機(マルチコピー機)がある全国のコンビニエンスストアなど。
※ただし、コンビニ交付サービス提携店舗に限ります。

利用するために必要なもの

証明書コンビニ交付サービスの利用には、利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード(個人番号カード)と4桁の暗証番号が必要です。

サービス利用時の注意

  • 住民基本台帳カードや通知カードは利用できません。
  • マイナンバーカード(個人番号カード)を受け取った翌日から利用が可能です。
  • 同じ世帯に転出予定の方がいる場合は、利用できません。
  • 戸籍の届け出がされた場合、戸籍証明書に反映するまでに一定期間を要します。その期間は、戸籍証明書を取得することができませんので、ご注意ください。
  • 証明書が印刷されるまで少し時間がかかります。証明書の受け取りまでその場を離れないでください。
  • 暗証番号を3回連続で間違えて入力した場合、証明書コンビニ交付サービス等の利用が出来なくなります。この場合、ご本人が役場町民課窓口にて、マイナンバーカードを持参し、再度暗証番号の設定をしていただく必要があります。
  • 東吾妻町手数料徴収条例により手数料が免除となる場合でも、コンビニ交付サービスを利用して証明書を取得する場合は、交付手数料がかかります。
  • 返金や証明書の交換はできません。
  • ホチキス留めはされませんので、取り忘れにご注意ください。

証明書コンビニ交付サービスの利用方法

コンビニエンスストア等における証明書の取得方法は下記リンクをご覧ください。
 
証明書の取得方法

コンビニエンスストア等における証明書等自動交付 

 

お問い合わせ先

町民課

電話番号: 0279-68-2111