令和5年東吾妻町自転車型トロッコ(A-Gattan!)の営業について

  1. トップページ
  2. 令和5年東吾妻町自転車型トロッコ(A-Gattan!)の営業について
  • ラインでシェア
  • フェイスブックでシェア
  • ツイッターでシェア

令和5年東吾妻町自転車型トロッコの営業について

令和5年の営業は、令和5年3月25日(土曜日)から開始しております。

ご予約は、専用予約サイトhttps://agattan.resv.jp) または電話にてお願いします。

なお、ご予約は2か月先の月末まで可能です。(専用予約サイトは月初めの更新ですが、月初めが土日祝日の場合、直近の平日に更新します。)

【問合せ先】

営業日 吾妻峡周辺地域振興センター 0279-26-9431

休業日 東吾妻町役場まちづくり推進課 0279-68-2111(土・日・祝日は除く)

 ※電話については、8時30分~17時15分まで予約受付・問合せ可能

乗車料金について 

種類 区分1 区分2 使用料 備考
渓谷コース 3人乗り1台 片道 3,000円 町民が利用する場合は、2,000円
往復 5,000円      〃      4,000円
4人乗り1台 片道 3,500円      〃      2,500円
往復 6,000円      〃      5,000円

 

         【3人乗り】                         【4人乗り】

※料金は、トロッコ1台当たりの料金になります。
 例)「4人乗り」に2名、3名で乗車した場合でも、「4人乗り」の料金となりますのでご注意ください(「3人乗り」でも同様)。

※往路「3人乗り」、復路「4人乗り」を利用した場合は、往復割引が適用され、合計の価格から1,000円引となります。 

※町民の方が割引の適用を受ける場合は、受付時に現住所が記載された身分証(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示が必要となります。 また、乗車する町民1名につき1台が割引の適用となります。

案内図
アクセス

渓谷コース

  • 自然豊かな国指定名勝『吾妻峡』の渓谷美や日本一短いと称された『樽沢トンネル』を眺めて、走って、楽しんでいただけるコースとなっています(片道2.4km)。

    ※渓谷内のアトラクションのため、駅に行く際には数十段ある階段を登っていただきます。

樽沢  

 時刻表

 雁ヶ沢駅発 → 吾妻峡八ッ場駅着

便 No 出発時間 到着予定時間
1便※1 9:25   9:55
3便  10:45   11:15
5便  13:05   13:35
7便  14:25   14:55
9便※1 15:45   16:15

  吾妻峡八ッ場駅発 → 雁ヶ沢駅着

便 No 出発時間 到着予定時間
2便※1 10:05   10:30
4便    11:25   11:50
6便    13:45   14:10
8便    15:05   15:30
10便※1,2 16:25   16:50

※1 冬季期間は、「1便」、「2便」、「9便」、「10便」の運行はありません
※2 10便は、夏季期間のみの運行(7月21日~8月29日)

営業日

4月 1日2日、3日、4日、7日、8日、10日、11日、14日、15日16日17日、18日、21日、22日、24日、25日、28日、29日30日

5月 1日、2日、3日4日5日6日7日、8日、9日、12日、13日14日、15日、16日、19日、20日、21日、22日、23日、26日、28日、29日、30日

6月 2日、3日4日、5日、6日、10日11日、12日、13日、16日、17日18日、19日、20日、23日、24日25日、26日、27日、30日

 青字:土曜日 赤字:日曜日・祝日

 受付場所

雁ヶ沢駅からご乗車される場合
  東吾妻町吾妻峡周辺地域振興センター(道の駅「あがつま峡」の対岸になります)までお越しください。
  (群馬県吾妻郡東吾妻町大字松谷868番地1 Tel 0279-26-9431)

  ※カーナビに設定する際は、住所をご登録ください。

吾妻峡八ッ場駅からご乗車される場合(八ッ場ダム本体下)
  吾妻峡内は、一般車での進入はできません。
  駐車場は、八ッ場ダムの駐車場をご利用ください。
  なお、八ッ場ダムエレベーターは、点検等により運行していない場合もございますので、あらかじめご確認のうえ、ご予約・ご乗車ください。
   【エレベーターに関してのお問合せ先】 長野原町役場 TEL.0279-82-2244(代表)

※八ッ場ダムエレベーターの運行時間 9:30~16:30
出発時間の15分前までに受付へお越しいただけなかった場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。 

注意事項

  • 1名様のみでのご乗車はできないため、必ず2人1組(+補助いす)でご予約ください。
  • 身長が130cm未満、また中学生未満のペアで自転車をこぐことはできません。
  • 妊娠中の方やペット同伴でのご乗車はできません。 また、抱っこ紐やおんぶ紐を利用してのご乗車もできません。
  • サンダル・ヒールやスカートを履いてのご乗車は危険ですので、おやめください。
  • 酒気を帯びていると認められるとき又はトロッコの乗用中に飲酒行為をするおそれがあると認められるときも、ご乗車できません。
  • 雨、雷、強風等の場合は、運行を中止させていただく場合もありますので、ご了承ください。
    (中止と判断した場合には、事前にご連絡いたします。)
    なお、天候判断後、好天になったとしても運行中止とさせていただきます。
  • トロッコの乗車中の交代や途中停車することはできません(緊急時を除く)。
  • 現金のみのお支払いとなります。
  • スタッフは3月13日以降も当面の間、マスク着用での接客をさせていただきます。
  • 体調のすぐれない場合は、ご乗車をお控えください。
  • 連絡なし無断キャンセルの場合は、キャンセル料を請求することがあります。

東吾妻町自転車型トロッコ(A-Gattan!)ホームページ

アガッタンホームページ https://agattan.com/

お問い合わせ先

まちづくり推進課

電話番号: 0279-68-2111 ファクス: 0279-68-4900