【4月】

  • ラインでシェア
  • フェイスブックでシェア
  • ツイッターでシェア

 タウンレポート

 東吾妻町スポーツフェスティバル

 4月30日、スポーツをとおして住民同士の交流や健康増進をはかる「第11回東吾妻町スポーツフェスティバル」が町スポーツ広場で3年ぶりに開催されました。約200名が集まり、ソフトテニスやソフトバレーなどの軽スポーツを楽しみました。新型コロナウイルス感染症対策として、例年行っていたマラソン大会やパン食い競争にかえて、同広場内を歩き回り、課題を達成しポイントを集める「ウオークポイントラリー」やマジックハンドを使ってお菓子の袋をつかみ取る「とるとる競争」を行いました。

 好天に恵まれたこともあり、ご参加いただいた多くの方に各種スポーツを体験し、気持ち良い汗を流していただけたかと思います。今後も多くの皆さまにご参加いただき、スポーツに触れ合うことで健康増進につながればと願っております。

 

代替競技「ウオークポイントラリーととるとる競争」

 

ウオークポイントラリー優勝者と抽選会特賞受賞者

 須崎幸一議長が群馬県総合表彰を受賞

 5月3日、東吾妻町議会議長の須崎幸一さんが令和4年度群馬県総合表彰を受賞されました。

 群馬県総合表彰とは、多年にわたり、それぞれの分野において公共福祉のため献身的にご尽力された方が表彰されるものです。

 須崎さんは東村時代(平成15年)から現在まで議員として地方自治に貢献しており、その間、東吾妻町の監査委員を務め、町の財務管理や事業の経営管理をされたたほか、町議会でのペーパーレス化に向けて、タブレットの導入等ご尽力いただきました。引き続き、地方自治分野での益々のご活躍をお祈り申し上げます。

 

群馬県総合表彰受賞の報告に来られた須崎議長

 密岩神社 若葉祭

 5月5日、密岩神社で「若葉祭」が3年ぶりに開催されました。

 若葉祭とは、岩櫃山登山者の安全と近隣住民(古谷地区)の無病息災を祈る神事です。古谷地区の皆さんと一緒に玉串をそれぞれを捧げ安全を祈って参りました。

 近年、健康意識の高まりやコロナ禍の影響を受け、登山を楽しむ方が増えてきています。事故を起こさないためにも、自然を甘くみず、危険をきちんと認識し、計画を立てて行動することが大切です。少しでも不安を感じたら無理な行動は避けて「引き返す勇気」を持つことが必要です。まずは登山計画書を作成し、安全で楽しい登山を心がけましょう。

 

 野鳥の写真展

 5月7日から15日にかけて、中央公民館で日本野鳥の会吾妻の会員による野鳥の写真展が開催されました。同会員が県内外で撮影した野鳥の写真や彫刻など約180点が展示されました。今回はウグイスの特設ブースが設置されており、生態について解説した資料が公開されたほか、臆病でなかなか姿を見せないウグイスをカメラに収めた貴重な写真が何点も展示されていました。

 鳥の生態については同会員の松元達夫さんが丁寧に説明してくださいました。ありがとうございました。

 

野鳥の写真展

 区長・区長会長会議

 5月23日、中央公民館で区長・区長会長会議が行われました。町には127の行政区があり、その代表の区長と、各地域の代表の区長会長がおります。各地区・地域のまとめ役のほか、住民の皆さんと行政をつなぐパイプ役として地域の自治と振興にご協力いただいております。1年間よろしくお願いいたします。

 

区長・区長会長会議

 自衛官募集相談員連名委嘱式

 5月27日、東吾妻町役場庁舎内で自衛官募集相談員連名委嘱式を行いました。

 自衛官募集相談員とは、幅広い見識から、それぞれの地域において入隊希望者やその家族からの相談を受け、アドバイスをしていただく方々です。任期は2年です。募集相談員は引き続き、小池晴光さん(三島)、割田喜一郎さん(岡崎)、青木朋一さん(植栗)が引き受けてくださいました。また、6月より中島久行さん(原町)が新たに相談員として活動していただきます。

 近年、大規模な災害が多発しており、自衛隊の方々には昼夜問わずご尽力いただいております。自衛隊の重要性や魅力を広めていただきますようお願いいたします。

 

自衛官募集相談員連名委嘱式

 八ッ場ダム完成記念式典「感謝のつどい」

 5月29日、八ッ場ダム資料館脇の特設会場で八ッ場ダム完成式典「感謝のつどい」に出席いたしました。竣工後すぐに完成記念式典を行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、延期を余儀なくされ、今年度ようやく開催されました。

 斉藤鉄夫国土交通大臣のあいさつからはじまり、ダム建設のために土地を提供(協力)してくださった町民等関係者に感謝を述べられたほか、2019年の台風19号で八ッ場ダムが利根川の水位の低下に大きく寄与するなど災害の発生に極めて重要な役割を果たしたことについて触れられました。そのほかにも国会議員をはじめ、山本一太知事、近隣町村長、下流都県の関係者が集まり、ダム完成を祝いました。

 また、八ッ場ダム完成記念式典開催を祝して、ダム最上部にある非常用放流設備「クレストゲート」からの放流もお披露目されました。

 

八ッ場ダム完成記念式典「感謝のつどい」と放流の様子

 戦国真田の岩櫃城跡探検隊(踏査)

 5月30日、あざみの会主催による「戦国真田の岩櫃城跡探検隊」に参加いたしました。戦国期の歴史や言い伝えをめぐり、道の駅あがつま峡周辺を練り歩きました。道の駅周辺にある文化遺産を散策しながら、あざみの会員の方々に、各所で解説をしていただきました。町内には岩櫃城が落城した秘話がまだまだ眠っているようですので、引き続き、調査をお願いいたします。

戦国真田の岩櫃城跡探検隊(踏査)

 東吾妻町長 中澤恒喜  

お問い合わせ先

総務課

電話番号: 0279-68-2111 ファクス: 0279-68-4900