日本脳炎予防接種について
日本脳炎予防接種の特例措置について
日本脳炎の予防接種後に重い病気になった事例があったことをきっかけに、平成17年度から平成21年度まで、日本脳炎の予防接種のご案内を行いませんでした(いわゆる「積極的勧奨の差し控え」)。
その後、新たなワクチンが開発され、現在は日本脳炎の予防接種を通常どおり受けられるようになっています。
町では、この積極的勧奨の差し控えによる接種未完了者(平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれ)に対して、2期接種を高校3年生相当年齢で行っています。接種は医療機関での個別接種となります。町から配布される予診票をよくご覧になり、接種を行ってください。
なお、対象となっている平成7年4月2日から平成19年4月1日までに生まれのお子さんでも、すでに接種を終えている場合もありますので、母子健康手帳をご確認のうえ接種をすすめてください。
【令和5年度特例措置対象者】
対象者 平成 17年 4 月 2 日 ~ 平成 18年 4 月 1 日 生まれの方(高校3年生相当)
接種期限 20歳の誕生日前日まで
以前お知らせした方は予診票の期限が切れている可能性があります。未接種の方で接種を希望する場合は、保健センターまで
ご連絡ください。
接種費用 無料
お問い合わせ先
保健センター・包括支援センター
電話番号: 0279-68-5021