令和5年度 東吾妻町くらし応援商品券の発給について
エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた町民生活の安定、地域における消費の喚起及び下支えすることを目的として、「東吾妻町くらし応援商品券」を、東吾妻町に住民登録のある全ての方1人あたり10,000円分を支給いたします。
町民の皆様におかれましては、商品券発給の趣旨をご理解いただき、有効に使用していただくようお願いいたします。
◆支給対象者
東吾妻町に住民登録されている住民全員(基準日:令5年6月1日)
令和5年6月2日以降に出生した子
※ただし、12月31日までに出生届を提出すること。
◆支給金額
1名あたり10,000円分の商品券
(1,000円券×10枚)
◆支給方法
支給にあたって、申請は不要です。
7月下旬を目処に、簡易書留で世帯主様に世帯全員分の商品券を送付いたします。
◆利用期間
発行~令和6年1月31日水曜日まで
◆利用店舗について
町内に店舗や事業所等を有する商品券取扱加盟店でお使いいただけます。
商品券発送の際に一覧を同封いたします。
ページ下のダウンロードからもご覧いただけます。
◆注意事項
- 商品券の交換及び売買は行わないでください。
- 商品券を現金化することはできません。
- 商品券額面に利用が満たない場合でも、釣銭は出ません。
- 利用期限を過ぎた商品券は使用できません。
- 商品券の紛失や盗難、使用期限切れ等による損失の責任は負いかねます。
- 金券、公共料金等のお支払いにはご利用いただけません 。
◆商品券の受け取りについて
簡易書留で全世帯にお送りします。
発送からお手元に届くまで最大で1か月ほどかかる場合がございます。
万が一お手元に届かない場合は、役場まちづくり推進課までご連絡ください。
郵便局で保管期間が過ぎた場合
郵便局での保管期間が過ぎた場合、役場に商品券が返送されます。
役場で受け取る際は下記ダウンロードの申請書をご記入ください。(窓口でも配布しています。)
また、同一世帯員でない方が受け取る場合には委任状が必要になります。
委任状に記入、捺印の上窓口にお持ちください。
お問い合わせ先
まちづくり推進課
電話番号: 0279-68-2111 ファクス: 0279-68-4900